アラフォー主婦がマウスピース矯正始めました。(10)予定通りに歯が動かない〜マウスピースとのズレに鬱々な日々を送る

マウスピース矯正動かない,ズレる,マウスピース矯正

これまででアラフォーでマウスピース矯正をするに至ったきっかけから矯正前の歯の状態(写真付き)、1回目の装着時の詳細の記録、初期の歯の痛みや困ったこと、アタッチメント装着などなど記録しました。今回は予定通りに歯が動かなくなったとき、ズレの原因および前兆と大きくズレてくるまでの過程をまとめます。

予定通り歯が動かない原因は・・・

ズバリ、装着時間(じゃないかと踏んでる)。

アタッチメント装着したすぐ後くらい、世の中コロナウイルス騒ぎとなり、屋内でのわちゃわちゃができなくなりました。それまで外食大好き人間のわたしは外食が思うようにできなくなったため、その代わりに焚き火&BBQを大好き人間になりました。

BBQの楽しいところ。大自然の中でウインナーとかお肉とか焼きながらダラダラまったりお酒なんか飲んじゃったり食べちゃったりするところ。

これ、マウスピース矯正にとっては天敵です。だって数時間単位でダラダラ食べたり飲んだりするから。その間ずっとマウスピース外してなきゃいけない。

何か食べた後すぐに装着すればいいじゃんて思うけど、お肉とかお酒とか飲んだ後のベタベタの口の中を何もケアせず装着する気にならない。せめて水でうがいとかしてから。ただそこは外なんだよ。

わたしの場合大抵なんもない河川敷でやるもんだから、水道なんてない。手を洗う・火を消す用にタンクに水を入れて持っていっているけど、少し離れた場所に人もいるし、うがいも豪快にできないし、何よりまたすぐに食べるのにいちいち面倒くさい、火をいじっているから手も汚いし。

そうなると装着しなくなるんだな。

そして週に1回くらい3-4時間くらい連続して外す日々が数ヶ月続きます。

これがまずかったと今ならわかる。

歯はマウスピース交換時期間際ギリギリまで動いている

わたしの場合2週間おきに交換するんだけど、歯はギリギリまで動いているんです。

自分的にはマウスピース交換して最初の数日だけ痛いからそれ以降そんなに動いてないのかなぁなんてなんとなく思ってたんだけど、断言する。歯は毎日毎日少しずつ動いてます。

それが実感した出来事は、最近になってから。

歯の動きを実感した出来事

わたしの場合、以前書いた記事にも書いたんだけど()、歯列矯正前は上と下の前歯が噛み合ってない状態で、永久歯になってから今まで前歯でモノをちぎれなかった状態、下唇と上の歯でちぎってた。笑

これがマウスピース矯正を始めて9ヶ月経過した現在、上下の前歯が噛み合う状態になってきました。この上下の歯が噛み合う状態を経験する過程での出来事。

7枚目のマウスピース交換をして最初の数日経過した時、少し上下の前歯がこすれる感じになりました。今までにない感覚に「お!?なにこの感覚!新感覚!!」みたいな感じ。

(新感覚:おっぱいが大きくなった時におっぱいの下の方が下側に付く感じにを始めて経験した時みたいな感じ。または、今まで痩せてたのに太ってきてお腹の肉同士がくっつく感じを味わった時みたいな感じ。または、今まで短かった髪の毛を伸ばした時にお風呂に入った時に背中に髪の毛がつく感じ。)

この新感覚が、2週間後の交換時期ギリギリまで、日々少しずつ更新される、触れる感じだったのが、だんだんと、噛み合う感じになっていくの。

ただ装着時間が短い時はその新感覚が一つ前に元に戻る、つまり矯正の力で動いていた歯が元に戻ってしまうってこと。装着時間が長い日が続くと確実に噛み合う感じが強くなってくる。

これを経験した現在、マウスピースがズレてきた原因は多分ほとんど自分の装着時間だったんだろなぁ。。。と思ってます。(歯自体にも原因はあるかもだけど)

ズレが目で見てわかるようになり不安な日々・・・

歯が予定通りに動いてない場合、マウスピースのアタッチメントの窪みと、歯についているアタッチメントの粒の位置が合わなくなります。

ぴったり合わなくなるからその分予期しない段差が生まれてくるよね。つまりさ、歯の突起がマウスピースの突起じゃない、通常の歯に当たるはずの平面のところにだんだんズレてくるから、「これって余分な力が歯にかかってるんじゃ?とするとへんな動き方するんじゃない?予定通りに動かない分にはまぁいいけど、予定と違う方に動くってのは不安だ。。。」って不安になる日々。

歯医者さん相談してみた

私が通っている歯医者さんは主に助手さんが写真撮影や問診を済ませ、先生の診察は最後一瞬だけ。その時に気になる事があれば聞けばいいんだけど、なんか忙しそうだし、言ってもわからないんじゃないかなぁ?と、自分の中で聞きにくい状況でした。

マウスピース交換の日にそのことを勇気を持って告げると、
「このズレた隙間に歯が動いてくるはずだからもう少し様子見て」と。

自分は専門家じゃないからよくわからない、、、
「あ、そうなんだ。そういうもんだんだ。」と思い帰宅、時は過ぎる。

その後、マウスピース交換すること3枚。その間写真撮影とかしているから直接わたしの口の中は見てないけど写真を通して様子はみてもらっているもんだと思ってたので、


「写真は見ているはずだし、以前ズレについては相談したし、、、何も言われないから問題ないのかな(不安)」


っていうふうな不安を抱えつつ診察を終える回が数回続きました。

完全にズレてきた

ポッチの位置は完全に合わなくなっているし、歯茎に被っているはずのマウスピースが完全に歯肉に被らずに歯がハミ出るくらいにズレている。

「これはさすがにどうなの?!」と思い、意を決して歯科助手さんにまずは相談。

わたし「先生に以前相談した時に完全に予定通りに動かなくても85点くらいを目指せばいいと言われましたが、上顎の3番の歯が完全にマウスピースからはみ出ているのですが、これは85点の範疇なんでしょうか?」

歯科助手さん「うーん、これは85点ではないですね。(=ズレすぎているという意味で)」

結局その後先生にも見てもらって、クリアコレクトの担当の方に相談してみるからとりあえず今つけているやつをあと2週間つけて様子を見て、と言われ帰宅。

後から聞いたんだけど、毎回写真を撮ってそれを確認はしていたんだけど、その写真っていうのが、主に正面からのみだったため、横の方の歯のズレに気がつかなかった、とのこと。

2週間後、再度診察してみるが、

先生「移動してないね〜、前のマウスピースに戻してみよう。これでも変化なければ再度歯型を取り直してマウスピース作り直しになるかもしれません。」

昔のマウスピースを試しに何個かつけてみて、上アゴに関してだけ、2個前に戻ることに。涙

(あくまでも上顎に関してだけ、下顎は順調すぎるほどに動いている状態。
 上顎は7枚目、下顎は10枚目という状態。)

以前のマウスピースに戻る

これが結構モチベーションに大打撃。

っていうのも、はみ出しちゃっているところ以外は移動して綺麗になってきてて、特に上顎左右1番目(前歯2本)を飛び出させた出っ歯状態のやつがようやく引っ込んできて、さらに上下の前歯が触れる新感覚を味わって喜んでいる最中なのに、また出っ歯に逆戻り。

悲し過ぎるし、モチベーション湧かな過ぎる。

触れ合ってた歯がまたすぐに触れ合わなくなる、、、、。でもこれを我慢すれば型を取り直してやり直ししてもらえるんだ!ってことをモチベにして日々の装着を頑張る。

そして再診察の日、わたし的にはやり直してももらう気満々の状態。そんな状態だったけど、

先生「少し動いているね、もう少しこのまま様子を見よう」

わたし「(ガーーーーーン)」

そこから長期休みも挟んだこともあり、一ヶ月近くその状態(上顎は7枚目、下顎は10枚目)が続く。

その後ようやくリスタート、型を取りなおしてもらうことに。

ようやく。泣

まとめ

みんな思っていると思うけど、気になることがあれば遠慮せずに聞けばいいんだよね。まぁそれが簡単にできない状況や心理もあるんだけど。

今になって思うけど、装着時間が守れなかった週があったらそれを正直に話をして、自ら進んで一週間延長しますくらい宣言する方が良いと思います。

(はっきり言いにくい場合はなんか理由つけて診察キャンセルして、一週間後に行くとかね。)

ズレてきたことが目で見てわかるくらいになってからリカバリするのってかなり難しいと思う。結局前のマウスピースに戻しましょう、がほとんどだと思うので。

型を取り直し〜新しいマウスピースが出来上がりまでは別記事でまとめようと思います。